どっちが得かの計算ができない

算数の時点で苦手だった。
九九もなんとなくしか覚えなくて、そこから遅れだしたのだろう。
ああ、そうだったちょうどその時に転校して、算数の進度が転校前の学校の方が遅れてたんだった。
九九が中途半端な状態で、次のカリキュラムに進んだんだった。


それが原因なのか、現在計算する機会が少ないのが原因かもしれないが、
どっちが得かの計算ができない。


ドラッグストアーの商品で、シャンプーがある。
これだ、

キュレル シャンプー ポンプ 420ml(赤ちゃんにも使えます)

キュレル シャンプー ポンプ 420ml(赤ちゃんにも使えます)


その詰め替え用がこれだ、

キュレル シャンプー つめかえ用 360ml(赤ちゃんにも使えます)

キュレル シャンプー つめかえ用 360ml(赤ちゃんにも使えます)


近所の販売価格が、
ポンプ付きの方が、420mlで1050円
詰め替え用の方が、360mlで 780円
ここが、問題だ!
どっちを買った方が得なのかわからない。


詰め替え用の方がエコやし、得っぽいけど、やはり内容量も考えて比較するとどうなのか?
さぁ、携帯電話の電卓機能で計算してみよー!
って言いたいところやけど、計算式がわかんないんです。
容量÷金額にすればいいの?
金額÷容量にすればいいの?
その際、数値が大きい方が得なの?
小さい方が得なの?
そのあたりが、全然わかんねー。
という状況で、何となく詰め替え用を買って帰ってきました。


さて、この疑問を解消すべく小学生の算数の復習をしたいと思います。
容量÷金額=何?
容量が1000mlで、金額が100円だったら、答えは10になる。
厳密に言うと、10/1ということで、1円あたり10mlということになる。


じゃあ、
ポンプ付き420ml÷1050円=0.4
要するに、1円当たり0.4ml
360ml÷ 780円=0.46
ということは、1円当たり多い方が得だから、360mlの詰め替え用が得ということになる。


さらに、
金額÷容量=なに?
さっきとは逆になって、1ml当たり何円かがわかるんだろう。
1050円÷420ml=2.5
要するに、1mlあたり2.5円
780円÷360ml=2.16667
1mlあたり何円かだから、安い方が得。すなわち詰め替え用が得だとわかる。


ということが、パッと出てこないので、理数系の知能が無いんでしょうね、自分には。
そして、もっと簡単な計算式はありませんかねぇ?


別の例題にします。
ビールの500ml缶が289円、350ml缶が219円。
どっちが得か?


○:○=○:○を使ってみましょう ←なんていう公式?
350mlで219円だったら、500mlの時は?


350:219=500:y
350y=500×219
350y=109500
y=109500÷350
y=312.857
312−289=23
というわけで、500ml缶の方が23円得だ。


だから、AとBを比較するとすれば、
Aの容量にBの金額をかけて、Bの容量で割って、Aの金額と比較すればいい。
再び、シャンプーに話を戻します、アマゾンのリンクは下記の値段でした。
(A)ポンプ付き 420mlで959円
(B)詰め替え用 360mlで780円
420×780÷360=910
910と959を比較して、高い方を買わないってことですね。


とまぁ、苦手なことを頑張ってやってみました。
結局のところ、
ポンプが汚れ過ぎたら、ポンプの方を買ったり、
500ml缶を買うよりも、350ml缶を2缶買ったりします。
別の味を楽しめるという価値がありますからね。


wishigrow