活動の効果を数値化


漠然としたままのまちづくり活動じゃだめだな。
数値化して、結果をシビアに見つめないとなって思う。


僕のまちづくり活動の中心は、賑わいづくりです。
人を集めたいし、パフォーマーやコンテンツも育てていきたいです。
世界や全国から人を集めたいと言うよりは、伏見はベットタウンとなっているので、
地元の人がまちに出て遊べばいいのじゃないのかと思う。
地元であれやこれややって、非日常の空間をつくりだせばいいのじゃないか。


更にその効果を測定し、次につなげていくべし。
喜びや幸せを数値化できないように、エンターテイメントの効果って数値化しにくいが、
何とか、アンケートや、来客数、参加者数、できれば経済効果などを把握したい。
また、目標数値も立てながら実施していきたい。


という、結局漠然とした記事になってしまった・・・。


[伏見にまつわるブログ紹介]

デザインでまちを活性化

かたちになるものをまちに生み出すことや、
デザインでまちを活性化するというのは素晴らしいですね。
http://www.jo-d.jp/?p=6915

伏見稲荷

商売の目先がきくようになる眼力社

将来を見とうせるようになりたいっす。
参拝しまっす。
エナガ先生の講義メモ : 稲荷山の神々2(山上)⑦眼力社(伏見区・深草)

おもかるいしは重いらしい。

今年も伏見稲荷詣で : ライフノート

大石天狗堂

本格的な百人一首をわざわざ伏見まで買いにいらしたようです。

伏見には久しぶりに行きましたが観光と生活が一体になってる街は面白い。
人の暮らしが息づいている観光地はやっぱり良いなぁ。

とのことで、なんかいいキャッチフレーズになりそう。
伏見へ。 | tstyle diary


wishigrow